プリミティブ

レファレンス

モード:オブジェクトモードと編集モード
メニュー:追加 ‣ メッシュ
ショートカットキー:Shift-A

3Dシーンでよく使われるオブジェクトの種類はメッシュです。Blenderにはいくつもの「プリミティブ(原始的な)」メッシュ形状が最初から入っており、そこからモデリングを始められます。編集モードで3Dカーソルの位置にプリミティブを追加することも出来ます。

../../_images/modeling_meshes_primitives_all.png

Blenderの標準的なプリミティブ

注釈

平面的なプリミティブ

You can make a planar mesh three-dimensional by moving one or more of the vertices out of its plane (applies to Plane, Circle and Grid). A simple circle is often used as a starting point to create even the most complex of meshes.

共通のオプション

These options can be specified in the Adjust Last Operation panel, which appears when the object is created. Options included in more than one primitive are:

UVを生成
新しい形状に対して、デフォルトのUV展開を生成します。これは最初のUVレイヤー(なければ必要に応じて追加されます)で作られます。
半径/大きさ、視点に揃える、位置、回転
共通のオブジェクトオプション.

平面

標準の平面は、4つの頂点、4つの辺、1つの面を持ちます。机の上の一枚の紙のようなものであり、平らで厚みを持たないため、3次元的なオブジェクトではありません。平面で作れるものには床、机の天板、鏡などがあります。

立方体

標準の立方体は8つの頂点、12の辺、6つの面を持ち、3次元的なオブジェクトです。立方体から作れるものには、サイコロ、箱、木枠などがあります。

頂点
頂点の数が円やポリゴンを決定します。
フィルタイプ(面張りのタイプ)

円の面張りの方法を設定します。

三角の扇型
中央で共通の頂点を持つ三角形面で埋めます。
Nゴン
1つの n-gon で埋めます。
なし
埋めません。外周の頂点のみを作ります。

UV球

標準のUV球を構成するのは、四角面と、上下の三角の扇型です。テクスチャ作成に使えます。

セグメント
垂直方向の分割数です。地球の経線のように極点(ポール)から極点へと走ります。
リング

水平方向の分割数です。地球の緯線に似ています。

注釈

リングは面ループであり、面ループより1つ少ない辺ループの数ではありません。

ICO球

ICO球は三角形面からなる多面体です。ICO球は通常、UV球よりも頂点の等方性、つまり全方向に対して均一にしたい時に使われます。

細分化
How many recursions are used to define the sphere. At level 1 the icosphere is an icosahedron, a solid with 20 equilateral triangular faces. Each increase in the number of subdivisions splits each triangular face into four triangles.

注釈

ICO球の細分化は、少ない反復回数でも頂点数を急増させます(10回で5,242,880枚の三角形)。このような密度の高いメッシュを追加すると、確実にソフトはクラッシュさせます。

円柱

円柱で作れるものにはハンドルや竿などがあります。

頂点
上下の円の間を走る垂直方向の辺の数であり、円柱や角柱の形を決めるのに使われます。
深度
円柱の高さです。
ふたのフィルタイプ
円と同じです(上記参照)。なしに設定すると、オブジェクトはチューブ(中空の管)になります。チューブで作れるものには、パイプやグラスなどがあります。(円柱とチューブの基本的な違いは、前者の端が閉じていることです)。

円錐

円錐で作れるものにはトゲやとんがり帽などがあります。

頂点
円と先端の間を走る垂直方向の辺の数であり、円錐や角錐の形を決めるのに使われます。
半径1
円錐底面の半径です。
半径2
円錐の先端の半径で、円錐台(先端が切り落とされた角錐や円錐)を作るのに使えます。値を0にすると標準的な円錐形に成ります。
深度
円錐の高さです。
根本のフィルタイプ(底面の面張りタイプ)
円と同じです(上記参照)。

トーラス

ドーナツ型のプリミティブで、円を軸の周りで回転させて作られます。全体的な寸法は2つの方法で決定できます。

プリセットのオペレータ
再利用するためのトーラスの設定のプリセットです。プリセットはスクリプトとして、適切なプリセット用のディレクトリに保存されます。
大セグメント数
トーラスの大きな輪のセグメント数です。トーラスを軸の周りに「回転する」操作と捉えた場合に、1回転の間にいくつステップがあるかを表しています。
小セグメント数
トーラスの小さな輪のセグメント数です。各円形のセグメント数を表します。

トーラス寸法

追加のモード

トーラスの定義方法を変えます。

大半径・小半径

大半径
原点から断面の中心までの半径です。
小半径
トーラスの断面の半径です。
外径
長軸から見た時の、中心から外周までの半径です。
Interior Radius
長軸から見た時の、中心の穴の半径です。

グリッド

一般的な四角のグリッドであり、分割された平面です。グリッドで作れるものには地形や有機的な表面などがあります。

X軸方向の分割数
X軸方向の格子の本数です。
Y軸方向の分割数
Y軸方向の格子の本数です。

モンキー(サル)

This adds a stylized monkey head to use as a test mesh, use Subdivision Surface for a refined shape.

This is intended as a test mesh, similar to:

ヒント

History

This is a gift from old NaN to the community and is seen as a programmer's joke or "Easter Egg". It creates a monkey's head once you press the Monkey button. The Monkey's name is "Suzanne" and is Blender's mascot.

注釈

アドオン

In addition to the basic geometric primitives, Blender has a number of script generated meshes to offer as pre-installed add-ons. These are available when enabled in the Preferences (select the Category Add Mesh, then check any desired items).