3D Cursor(3Dカーソル)
3D Cursor は、さまざまな目的に使用できる 3D 空間内のポイントです。
Placement(配置)
3D Cursor を配置する方法はいくつかあります。
マウスによる直接配置

2 つの正投影ビューを使用しての 3D Cursor の配置。
Cursor ツールを有効にします。3D Viewport で LMB を押すと、3D Cursor がマウスポインタの真下に配置されます。
3D Cursor の回転は、ビュー空間によって決まります。
正確さを求める場合には、2 つの直交した正投影 3D Viewport、つまり Top Numpad7、Front Numpad1 および Side Numpad3 の任意の組み合わせを使用してください。1 つ目のビューで 2 軸上の位置を決め、2 つ目のビューで奥行きを決めることができます。
デフォルトでは、奥行きはカーソルの下にあるジオメトリにより決まりますが、Preferences の Cursor Surface Project を切り替えることで無効化できます。
参考
Snap Menu により、シーンのオブジェクトを基準にカーソルを配置できます。
3D Cursor パネル
参照
- Mode(モード)
全てのモード
- Panel(パネル)

Sidebar Region の 3D Cursor パネル。
3D Cursor は、以下の値を編集することで位置や回転を変更できます:
- Location(位置、場所)
3D Cursor の位置。
- Rotation(回転)
3D Cursor の回転。
- Rotation Mode
3D Cursor の回転モード。
使用方法
3D Cursor は、追加されたオブジェクトの原点として使用され、 snap tool で使用および移動でき、 pivot point のオプションです。