Editing(編集)#

Transform(トランスフォーム)#

参照

Menu(メニュー):

Node(ノード) ‣ Move(移動), Rotate(回転), Resize(拡大縮小)

ショートカットキー:

G, R, S

You can move the selected node(s) by simply clicking and dragging any empty part on them. Alternatively, you can press G, move the mouse, and click LMB to confirm.

Dragging a node on top of an existing link will intelligently insert the selected node into the link path. This generally works by using the first socket that matches the link type. The automatic node attachment feature can be toggled with Alt. When a node is automatically attached the surrounding nodes will be shifted to the right or left depending on the T toggle; see Auto-Offset(自動オフセット) for more information on this feature.

一般に、データが左から右、上から下に流れるように、ビュー内でノードを配置することをお勧めします。

The width of a node can be changed by dragging its left or right border.

Rotating (R) and scaling (S) only apply when you have multiple nodes selected and only affect the nodes' positions.

ソケットの接続#

LMB-click on a socket and drag. You will see a line coming out of it: this is called a link. Keep dragging and connect the link to an input socket of another node, then release the LMB.

While multiple links can route out of an output socket, typically a single link can be attached to an input socket, that is unless the input is a multi-socket input with looks like a pill shaped socket.

To swap multiple links of a similar type, press and hold Alt while moving a link. This feature also works when adding a new link into a pre-existing socket.

新しいリンクを追加するのではなく、リンクの発信元を変更するには、Ctrl を押しながら出力ソケットからドラッグします。これは単一のものだけでなく、複数のリンク発信に対しても機能します。

Nodes that have no connections can be inserted on a link by just move the node over the link and release when the link is highlighted.

ソケットの接続解除#

対話的操作#

Drag the link away from its input socket and let it go, keeping it unconnected.

Copy(コピー)/Paste(貼り付け)#

参照

Menu(メニュー):

Node(ノード) ‣ Copy(コピー), Node(ノード) ‣ Paste(貼り付け)

ショートカットキー:

Ctrl-CCtrl-V

選択したノードだけでなく、ノード間の接続もクリップボードにコピーされます。

注釈

貼り付けられたノードは、コピーされたときと同じ位置に配置されます。複製するときと同じ注意を払ってください。

Duplicate(複製)#

参照

Menu(メニュー):

Node(ノード) ‣ Duplicate(複製)

ショートカットキー:

Shift-D

Select one or more nodes, activate the menu item or press the key combination, then move the mouse to a new location and click LMB (or press Return) to place the duplicated node(s).

注釈

ノードを複製した時、新しいノードは複製元のノードの上に「 正確に 」配置されます。そのままそこに配置した場合 (それはとても簡単に行えてしまいます)、そこに 2 つのノードがあることが簡単には 見分けがつきません !疑わしい場合は、ノードを選択して少し移動し、下に何かが隠れていないかを確認してください。

Duplicate Linked(リンク複製)#

参照

Menu(メニュー):

Node ‣ Duplicate Linked

ショートカットキー:

Alt-D

Duplicate selected nodes, but not their node trees (in the case of group nodes), and move them.

Delete(削除)#

Delete(削除) X, Delete

選択したノードを削除します。

Delete with Reconnect(削除後再リンク) Ctrl-X

Deletes the selected node(s), then creates new links connecting their former input nodes to their former output nodes.

Mute(無効化)#

参照

Menu(メニュー):

Node(ノード) ‣ Toggle Node Mute(ノードのミュート切替え)

ショートカットキー:

M

Muting a node removes its contribution to the node tree, and makes all links pass through it without change. Links will appear red as an indicator of passing through the muted node.

Tip

個々のノードリンクは、 Mute Links(リンクをミュート) を使用してミュートできます。

Show/Hide(表示/隠す)#

Hide(隠す) H

Collapses the node so only the node header is visible. This can also be toggled by clicking the triangle on the left of the node header.

Toggle Node Preview(ノードプレビュー切替え) Shift-H

ノードへのオペレーションが適用された後、プレビューリージョンがノード内へ表示/非表示されるようになります。この操作は、ノードのヘッダーにあるマテリアルボールのアイコンをクリックして切り替えることもできます。

注釈

This operator are only available in the Compositor.

Toggle Hidden Node Sockets(ノードソケット表示切替え) Ctrl-H

他のノードへ接続されていない入力または出力ソケットを、折りたたみ/展開します。

Toggle Node Options(ノードのオプションを切替え)

ノードプロパティをすべて表示/非表示にします。

Collapse and Hide Unused Sockets(未使用ソケットの折りたたみと非表示)

Toggle Hidden Node Sockets(ノードソケット表示切替え)Hide(隠す) の両方の操作を適用します。

Layers(レイヤー)#

Read Render Layers(ビューレイヤー読込) Ctrl-R

必要に応じて、現在のシーンのすべてのレンダーレイヤーをキャッシュから読み取ります。レンダーレイヤーをRAMに保存する必要がなくなり、レンダリング中にRAMを節約できます。また、失敗したレンダリングからいくつかの情報を回復するためにも使われます。これを機能させるには、 Cache Result を有効にする必要があります。

注釈

This operator are only available in the Compositor.